タイトル | ジェイソン流お金の増やし方 |
著者 | 厚切りジェイソン |
発売日 | 2021年11月15日 |
厚切りジェイソンが語る、シンプルかつ堅実な資産形成の実践本。ジェイソンさんが実際に行っている節約方法や資産形成における判断の仕方まで、まるっと載っています。読んだらお金の増やし方が書いてある。あとは、行動するだけ。
第1章:お金を増やしたいなら、そのための行動をしないと!
第1章では、投資をしない人がどれだけもったいないかという話から始まり、投資の必要性を説いています。
ジェイソンさんの投資法は
「支出を減らして、残りのお金を投資に回して、待つ!」
以上!かなりシンプルです。
投資に回すお金を増やすための選択肢は次の2つ。
- 収入を増やす
- 支出を減らす
ジェイソンさんは、どちらの能力にも長けており現在は経済的自立、いわゆるFIREの状態です。
ジェイソンさんが収入を増やした方法は、キャリアをたどると見えてきます。
厚切りジェイソンさんのプロフィール
1986年アメリカ ミシガン州生まれ。17歳でミシガン州立大学に飛び級で入学。卒業後、イリノイ大学大学院に進み、修士課程を修了。現在もIT企業の役員も務めており、学校で必須化されたプログラミングにも対応可能。また、独自の節約術などお金に対する考え方が好評を得ており、新たな一面を見せている。
ワタナベエンターテインメントのHPより
略歴だけで優秀そうな方ですよね。
本の中でも触れていますが、ジェイソンさんが最初に就職した先はアメリカの大企業。
一流企業で一生安定!という選択肢もある中で、ベンチャー企業への転職を決めます。
why?!
なぜかというと、「転職先の方が、よりリターンが得られると思ったから」。
収入アップのために、人生のリスクを取ったということです。
収入を増やす方法は他にもあります。
- 高年収が叶うところへ転職する
- スキルを伸ばして役職につく(本業での収入アップ)
- 副業をして収入の柱を増やす
ジェイソンさんは
- 転職
- 本業で役員
- 芸能の仕事もしている
と突き抜けて行動されています。
ジェイソンさん自身、「GRIT(やり抜く力)を持っていた」と語っていました。
投資額を増やすためのもう一つの方法「支出を減らす」は、次の章に続きます。
第2章:もはや仙人?お金を使わないジェイソン流節約術
第2章では、お金を増やすための第一歩として支出を減らすためのポイントをまとめています。
資産を形成する上で大切なのは「投資額を増やすこと」。そして、この投資額を増やすために最初にやらなくてはいけないのが「支出を見直すこと」なんだ。「収入ー支出」を最大化することで、投資に回せるお金が増えるんだよ!そう考えると、日頃自分が使っているお金を見直したくなるでしょ?
『ジェイソン流 お金の増やし方』CHAPTER.2「お金を増やすための最初の第一歩は支出を減らす」より
支出を見直す上で大事なのが、「可視化すること」です。
自分が毎月[何に・いくら]使っているのかを把握する
入ってくるお金、使うお金を可視化すると、「今自分が購入するものは、対価に見合う価値が合うのか」を考えられるようになるといいます。
バビロン大富豪の教え「欲望に優先順位をつけよ」にも通じますね。
本では、ジェイソン流節約術が12個紹介されています。
「ちょっと極端かもしれないけど」と前置きしてから綴られる12のポイントは、なかなか真似できないものもあります。(笑)
ですが、実現できたら間違いなく大きな支出削減につながるものばかりです。
ネタバレを避けるために、節約ポイントを見た感想を1つずつ書いてみました。
節約12のポイント個人的感想
①私も心がけています。
②平日は難しいかも。外食よりはマシかと思ってしまう。
③気持ちは分かる。時間とどちらを取るか、ですね。
④家族がいる方は特に効いてくるのでは?
⑤書いてあるとおり、「自分が納得できるなら」。
⑥一般人で実践できる人いる?(いねえよなぁ!!?)
⑦~⑨自分は難しく感じるけど、出来たら良いなと思います。数千円単位で浮く可能性あり。
⑩耳が痛い。ついやっちゃってる人多いのでは。
⑪物によるような。例にあるゲームはその通りです。
⑫大いに同意です。
大事なのは、これら全ての節約術を実践することではありません。
「自分が今手にしているものは人生に必要か?」
自分の人生に必要なものを「選び取る」判断基準を自分の中で持つこと。
自分が本当に必要なものがわかれば、それ以外のものを我慢しても苦にはならないですよね。
欲しくもないものを買うために大変な仕事を頑張っている……それってどんな人生ですか?本当に必要で欲しいものじゃないものを買うために自分の時間とお金を使うほどもったいないことはないよ!
『ジェイソン流 お金の増やし方』CHAPTER.2「お金を増やすための最初の第一歩は支出を減らす」より
お金を使う前にぜひ自分に問いかけたいです。
第3章:お金を増やす10の方法~「長期・分散・積立」
第3章は一番ボリュームがあるものの、終始言っていることは変わりません。
米国株に「長期・分散・積立」するだけ
僕の投資法はとてもシンプル。米国株のインデックスファンドに定期的にコツコツとお金を入れていくだけ。
つまり、投資信託しかしていないんだ。
『ジェイソン流 お金の増やし方』CHAPTER.3「ジェイソン流 お金を増やす10の方法」より
インデックスファンドとは?から始まり、あらゆるデータをもとに米国株への投資をおすすめする理由が語られます。
投資がよく分からないという人も、ここまで読めば投資をやってみようと思えるはずです。
米国株へ投資をしてみよう!
よし、投資をはじめてみよう。
・・・・まずは何をすればいいんだろう?
本を読んで今すぐ投資を始められるように、
楽天証券で証券口座を開いて、つみたてNISAで「楽天VTI」に投資する方法
が実際の画面とともに解説されています。
楽天VTIは、ジェイソンさんお墨付きの「初心者におすすめの投資先」です。
まず第一歩を踏み出してみましょう。
投資を始めることが出来たら、大切なのはやめないこと。
「長期・分散・積立」の長期の部分です。売らずに長期保有がジェイソン流。
ちなみにつみたてNISAやiDeCoの活用についても触れていますが、ジェイソンさん自身が利用していないこともあり、概要に触れている程度です。
長期で積立投資をするならつみたてNISAは是非活用したいです。実際に運用や見直しを考える上では、他の書籍やYou Tubeなどで理解を深めることをおすすめします。
でも、まずは『ジェイソン流 お金の増やし方』を読んだら、とりあえず始めてみるのがいいです。
なぜかって?投資を始めるのに一番良い日は今日だからだよ!(ジェイソンさん風)
第4章:お金を増やすのは、なんのため?
最終章ではお金を増やす目的を再確認しています。
お金を増やすこと自体は人生の目的ではありません。
- 家族を守るため?
- 人生の選択肢を増やすため?
- 何がおきても安心出来る状態にするため?
人によって様々ですが、お金はあくまで「幸せ」を手にするための手段です。
「自分が幸せを感じるのはどんな状態か?」
節約術の章でも触れましたが、
自分の判断軸を持っておくと、無理なく資産形成をしていけそうですね。
まとめ:スモールステップを踏みだそう
ジェイソンさんが本書で一貫して伝えていることは、これだけ。
「節約して、コツコツ入金して、待つ。」
「投資はギャンブル」
「投資は怖い」
投資に対して恐怖や不信感を持つ日本人に対して、誰よりも保守的で堅実なジェイソンさんが、再現性の高いお金の増やし方を紹介しています。
- 12の節約術
- 証券口座の開き方(楽天証券)
- おすすめ投資商品の具体名(楽天VTI)
- データに基づいた、投資の成長性
ここまで具体的に書いてあるのだから、あとは実行するだけなんです。
すぐに行動できる人だけが、資産を増やせます。
おまけ:ジェイソンさんのお金の使い方
ジェイソンさんは何にお金を使っているのか。
本の中では触れられていなかったし、書籍について対談した際も、深く言及していませんでした。
「お金を使う自由はあるけど、(節約含め)現状で満足している。」
来るべきときがあれば使うといったニュアンスでしたが、ここまで(どこまでかは書籍参照ください)徹底した節約家に果たしてお金を使うときは来るのか?!
どうしたって娘たちにかなりの資産を渡すことになるのでは?!
それはジェイソンさんも本意ではないだろうし…どうするんだろう?と全くいらない心配をしてしまったのはここだけの話でした。
それではまた!!
『ジェイソン流 お金の増やし方』でも度々出てくるジェイソンさんの本
コメント